ART COFFEE アートコーヒー / 1934 TOKYO

ART 357

ART COFFEEがつくる
美味しいコーヒーのスタンダード

アートコーヒーは1934年の創業以来、徹底した品質管理と熟練の焙煎で愛されてきました。80年以上の時を越え今もなお「コーヒーをより美味しくしたい」という想いを込め、地球環境や生産者にも配慮して生産されたコーヒー豆を世界中から厳選し確かな技術によって、美味しいコーヒーのスタンダードをつくり続けています。

ART COFFEEの味覚チャート

商品に示している数字はテイストや個性を表現しています。
9段階あり、番号が小さくなると華やかな香りですっきりとした風味に。大きくなるにつれ、ふくよかな香りで芳醇な風味になります。

  • ART 3
    ART 3
    コロンビア オーガニック
    [中煎り] クリアで華やか

    プラムのような鮮やかな果実の香り、パッションフルーツのような華やかでジューシィな酸味が口の中に広がります。しっかりとしたコク、明るく優しい甘さが長く続きます。

  • ART 5
    ART 5
    スタンダード・ブレンド
    [中煎り] 調和のとれた味わい

    ブラジルの香ばしくなめらかな口当たり、コロンビアの鮮やかで果実のような酸味とタンザニアの甘酸っぱく豊かな風味。ブレンドすることで調和のとれた繊細な味わいに仕上げました。

  • ART 7
    ART 7
    ブラジル イパネマ農園
    [深煎り] 香ばしまろやか

    イパネマ農園で栽培されたコーヒー豆を焙煎度合いを2段階に分け、ブレンドしました。ナッツのような香ばしさ、チョコレートのような柔らかな口当たり、ビターを伴った甘さが後口に広がります。